くもり空の一日だったけど、午後通り雨が過ぎたら急に晴れてきた。
今日は、ここ数日に比べて肌寒い。
なんだかんだしていたら、もう黄金週間。
桜はとうに散ってしまい、年度初めの慌ただしさも落ちついた。
四月は誕生月だったので、自分を甘やかしていつも以上に栄養も考えず、食べたい物だけ食べたりして過ごし、飲み会に行く途中で転んで膝を結構擦りむき、そのまま飲んで帰ってきたら結構な傷で、それもやっと治ってきた。
というひと月。
今年は山パンまつりに積極的に参加し、皿一枚の点数は集めた。
山パンまつりが始まって以来、集まったのは今回で三枚目。
過去に貰った時は箱にも入っておらず裸で皿を渡されて驚いたので、今回はちゃんと包めるものを持って交換に行こう。
暖かくなってきて、またネズミが騒ぎ出した。それと同時にイエダニが現れだし、もう本当に引っ越さないと身体を悪くしそう。
昨夜は自分の心臓の音で目が冷めて、にわかには心臓の音と気付かず、また階下の住人が何か音を立てているのかと思った。
でもそんな規則的に音を立てるわけもないかと思い、自分の鼓動なのだと思った。
ネズミのストレスなのか何なのか。
やなせたかしの創刊した『詩とメルヘン』を小学生の時に初めてみて、どんなに自分の世界がキラキラとしたかを想い出した。
あのキラキラの人が、アンパンマンの人になるとは思わなかったが。
今年の黄金週間は、強制的に長い休みになってしまった。
派遣先が全社休業になるので、派遣社員も休まなければならない。
本音を言えば、強制的に休まされる日が無給なのは痛い。
仕事が好きなわけではないが、どうせ休みにどこかに行くわけでもないので、出社して人も少ない社内で、何か普段できない片付けとかしたいのに。
こういう業界がまだあるんだなぁと、ちょっとカルチャーショック。
ちなみに運動会もある。昭和か。BBAは参加しないけどね。